2013年07月01日
月曜練習
あげぱん母です。
今日もKコーチのもと、小学生・中学生が大勢参加しました。
そして!小学生が新たに入会してくれました
ボクシングをやるのを楽しみにしているそうです!
今日から早速、初練習!一生懸命、頑張っていました。
たくさんの練習生が参加していて、熱気あふれるジムでした。
今週末に遠征があります。
参加する選手はもっと集中して練習しないと、対戦相手にも失礼です。
Kコーチからも「そんなんで、試合に出ていいのか!?」と檄を飛ばされました。
秋の幼年大会に出るために、今できることを精一杯やって欲しいと私も思いました。
Mさんも「子どもたちは普段の練習に慣れきっていて、気迫が足りない。もっとスピートを意識して、実戦に取り組まないとダメだよ。」とアドバイスをいただきました。
あと数日。どこまで、気持ちも集中も高められるか…。自分を追い込んで欲しいと思いました。
そして!小学生が新たに入会してくれました

ボクシングをやるのを楽しみにしているそうです!
今日から早速、初練習!一生懸命、頑張っていました。
たくさんの練習生が参加していて、熱気あふれるジムでした。
今週末に遠征があります。
参加する選手はもっと集中して練習しないと、対戦相手にも失礼です。
Kコーチからも「そんなんで、試合に出ていいのか!?」と檄を飛ばされました。
秋の幼年大会に出るために、今できることを精一杯やって欲しいと私も思いました。
Mさんも「子どもたちは普段の練習に慣れきっていて、気迫が足りない。もっとスピートを意識して、実戦に取り組まないとダメだよ。」とアドバイスをいただきました。
あと数日。どこまで、気持ちも集中も高められるか…。自分を追い込んで欲しいと思いました。
Posted by アマチュアボクシングジム リード 浜松 幼年部 at 22:50│Comments(0)
│通常練習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。