2012年11月18日

伊豆ボクシングジム 遠征

あげぱん母です。
伊豆ボクシングジム 遠征

朝6:00に出発して、伊東市の伊豆ボクシングジムへ行ってきました。
昨夜、伊豆ジムの皆さんは22:00頃、浜松から帰ってきたそうです。
お疲れさまでした。

今日は横浜の大橋ジムの小・中学生とスパーリングを見学できる奇跡のようなチャンスです。
「見学」のつもりで来たはずが、あれ…?「対戦」になっている・・・ガーン

私たち親は「どうか無事に帰れますように…えーんと祈り、
子どもたちは「やべぇ…ガーン」とすっかり無口に…。

コーチたちもものすご~く悩んでいた様子でしたが、思い切って胸をお借りして、対戦しました。

昨日が県代表レベルなら、今日は全国優勝レベルです。
2ラウンド、無事に過ごせますように…と祈っていました。

さすが、神様たちは違いますね~。
夢のような時間をきっちり、味あわせてくださいましたにんまり

本当にすごかった!これが小学生!?中学生!?

震える手をおさえながら、ビデオをしっかり撮影しました。あれから毎日のように見ています。息子の首が跳ねるのをフフフ

貴重なお時間をいただき、本当に本当にありがとうございました。
おジャマ虫かと思いますが、またの機会を何卒、よろしくお願いします。
お土産もたくさんいただきました。本当に美味しくいただきました。
ありがとうございました。

随時、体験・見学OKです。事前にお電話ください(19:00以降)。053-433-4338
伊豆ボクシングジム 遠征




Posted by アマチュアボクシングジム リード 浜松 幼年部 at 00:00│Comments(0)他のジムとの交流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆ボクシングジム 遠征
    コメント(0)