2013年10月09日
国体のTV中継
あげぱん母です。
2回目の視聴中です。
どうして少年ライトフライ級はやらないの!?
ダイジェストでやってくれないかなぁと期待したのですが…
Mくんはお揃いで静岡県代表のジャージを着ている姿を発見しました
番組冒頭にアマチュアボクシングもプロに近くなって、判定がわかりやすくなったと説明がありました。
が!シロウトの私にはさっぱり分からず、解説者のコメントを聞きながら、そ~なんだぁと観戦しました。
初優勝の選手もたくさん誕生したようですね!
成年のヘッドギアなしの試合はドキドキしますね!
解説で戦っている選手の背景を聞きながら、観戦するとこみ上げるものがありました。
どの選手もいろんなものを背負って全国決勝戦に臨んでいるんですね…
どうして少年ライトフライ級はやらないの!?
ダイジェストでやってくれないかなぁと期待したのですが…
Mくんはお揃いで静岡県代表のジャージを着ている姿を発見しました

番組冒頭にアマチュアボクシングもプロに近くなって、判定がわかりやすくなったと説明がありました。
が!シロウトの私にはさっぱり分からず、解説者のコメントを聞きながら、そ~なんだぁと観戦しました。
初優勝の選手もたくさん誕生したようですね!
成年のヘッドギアなしの試合はドキドキしますね!
解説で戦っている選手の背景を聞きながら、観戦するとこみ上げるものがありました。
どの選手もいろんなものを背負って全国決勝戦に臨んでいるんですね…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。